top of page
検索
2018年8月28日
急増するLME銅キャンセル・ワラント
2018年8月28日 11:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 先週23日には久しぶりの建値上げとなった銅は本日も上げが続きましたが、6月以来の下げ相場が底を打ったのかどうかは、まだまだ不透明な状態です。...
0件のコメント
2018年8月10日
LMEより安いCOMEXの銅相場
2018年8月10日 12:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 8月の銅建値は月初こそ2万円の上げとなったものの、中一日で2万円下げて、その後さらに1万円の続落と、6月からの下落局面をなかなか抜け切れません。...
0件のコメント
2018年8月7日
中国株安、人民元安と上海銅安
2018年8月7日 9:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 久しぶりのブログ更新となりました。 その間に銅相場は大きく下落、4月末に80万円だった銅建値も7月末には73万円ですから、かなり大幅な下落です。...
0件のコメント
2018年5月15日
2018年4月の銅相場を振り返る
2018年5月15日 13:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 5月に入って下げスタートとなった銅建値ですが、再び80万円の大台に乗せてきました。 4月中には銅建値は大幅な上昇を見せ、月末には2月末以来の80万円に達し、3月末に比べて...
0件のコメント
2018年5月10日
銅高値に思うこと
2018年5月10日 14:00 いつもお世話になっております。 守谷営業所営業の田子智章です。 少し弱い局面もありましたが、 銅建値がまだまだ高値圏内にあります。 銅建値が上がるのは商売上喜ばしいことが多いのですが、 残念ながら良いことばかりではありません。...
0件のコメント
2018年4月13日
2018年3月の銅相場を振り返る
2018年4月13日 14:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 本日は緊急の下げ改定となった銅建値ですが、3月に入ってもほぼ下げ一方だった年初からの下げ相場は、4月に入りようやく反発の動きを見せました。...
0件のコメント
2018年3月27日
上海銅在庫が急増中
2018年3月27日 13:30 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 2018年、中国の商品先物市場である上海期貨交易所で、毎週末に公表される銅在庫が、下表の通り急増を続けています。 ことし3月23日の銅在庫は、なんと昨年末29日より15万...
0件のコメント
2018年3月13日
2018年2月の銅相場を振り返る
2018年3月13日 9:40 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 今年に入ってからの銅建値の動きを見ていると、ほぼ下げ一方の印象で、この先の動きが心配です。 そこでここ最近の銅相場の動きを見てみようと、銅相場と、それに関連の深い各相場の動...
0件のコメント
2018年3月5日
銅建値の上がる月はいつ?
2018年3月5日 11:15 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 日頃、銅相場に関する情報を集めていますが、学べば学ぶほどわからなくなるように感じることもあります。 そんな時、ふと考えるのが「結局、銅の上がる月はいったいいつなんだろう?」...
0件のコメント
2018年2月21日
ボラティリティと銅相場
2018年2月21日 13:30 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 前回のブログで、カタカナ語に困っていることをお伝えしましたが、このところ世間を困らせているカタカナ語と言えば、これでしょうか。 「ボラティリティ」 ...
0件のコメント
2018年2月16日
ショートカバーで銅反発?
2018年2月16日 11:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 日頃、銅相場の動向をチェックしていると困ることがあります。 「ショートカバーの買いで銅が反発」 こんな記事に出会うと、まず「ショートカバー」の言葉の意味...
0件のコメント
2018年2月14日
銅相場と投機筋の動き
2018年2月14日 16:30 日頃は大変お世話になっております。 銅相場勉強中の久保です。 この2月は、NYダウの乱高下に代表される激しい金融市場の動きで、投資家の不安は依然として大きいようです。 ロンドン金属取引所(LME)や、ニューヨーク商品取引所(...
0件のコメント
2018年2月6日
NYダウ暴落のなか銅相場は…
2018年2月6日 14:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 昨日5日のNYダウは過去最大の下げ幅となる1175ドル安と急落し、金融市場を不安に陥れています。 そんななか本日、国内銅建値は逆行して1万円上げの82万円に改...
0件のコメント
2018年1月30日
世界各地で増加したLME銅在庫
2018年1月30日 16:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 今月22日のロンドン金属取引所(LME)の銅在庫は、前日比36,300トン増の248,075トンとなって、銅の需給が逼迫しているとの見方が後退し、銅相場は大幅に下落しました...
0件のコメント
2017年12月25日
銅建値の計算と対日割増金
2017年12月25日 09:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 11月末、世界産銅最大手のチリ銅公社(コデルコ)は日本の銅地金大口顧客に対し、2018年積み長期契約割増金(プレミアム)を、昨年比2ドル上げのトン70ドルと通...
0件のコメント
2017年12月7日
世界の取引所の銅在庫動向
017年12月07日 16:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 今月5日の海外市場では銅が大幅に下落し、これを受け6日には国内の銅建値は2万円の下げとなりました。 その際、LME(ロンドン金属取引所)の銅在庫が大幅に増...
0件のコメント
2017年11月20日
銅相場と中国の銅輸入
2017年11月20日 15:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 今月8日に発表された10月の中国銅及び銅製品の輸入は、前月比23%の大幅減となり、中国における銅需要の落ち込みを懸念する見方が強まって、一時銅は値を下げました。...
0件のコメント
2017年10月31日
銅相場とLME銅在庫
2017年10月31日 16:15 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 以前、アメリカの銅在庫について学びましたが、今回はロンドン金属取引所、 いわゆる「LMEの銅在庫」に注目してみようと思います。 ...
0件のコメント
2017年9月13日
銅相場を押し上げるドル安
2017年9月13日 11:30 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 このところ「銅相場」が高い水準で推移していることを受けて、新聞や雑誌でも「銅相場」に ついての記事をよく見かけました。 ...
0件のコメント
2017年9月1日
中国精錬銅輸入を見る
2017年9月1日 16:00 日頃は大変お世話になっております。 守谷営業所事務担当の久保です。 先日は最近のアメリカの銅在庫について学びましたが、今回は銅相場への影響が大きい中国に目を向けてみたいと思います。 ...
0件のコメント
bottom of page